首・肩こりでお困りの方へ

今や現代病ともいえる首・肩こり。首・肩こりを患っている方は、数千万人とも言われます。
これだけ、医療が発達した現代でも未だ病院では対症療法しかなくその数は年々増え続けています。しかし、それだからといって肩こりをそのままにしておくと、頸椎の骨の変形や軟骨の突出、頭痛、めまい、耳鳴りなど様々な症状がでてきてしまいます。今現在、皆さまの中にも肩こりを感じている人はたくさんいると思うので、肩こりのメカニズム、治療法を説明していきたいと思います。

肩こりとは?

肩こりとは、首から肩、背中、肩甲間部などの部分が、重い、だるいなどの症状があらわれます。肩こりは、首や肩の筋肉が緊張して疲労すると、筋肉の中を走る血管が圧迫され、その部分の血行が妨げられます。血行障害によって首、肩に痛みやコリを感じます。
また、「外国人は肩を凝らない」と聞いたことがある人がいると思いますが、日本人を始めとするアジア人は欧米人に比べて筋肉量が少ないために重い頭を弱い首・肩の筋肉で支えていなければならず、肩こりが起きやすいと言われています。男性より、女性のほうが多いのは、それも筋肉量の違いと言われています。
では、肩こりの原因についてもう少し詳しく説明していきます。筋肉疲労や血行障害は「病気が原因によって起こる肩こり」「病気が原因でない肩こり」の二つに分けることができます。

病気が原因で起こる首・肩こり

①骨や関節の異常による首・肩こり

・変形性頸椎症 ・頚部椎間板ヘルニア ・胸郭出口症候群
→この3つは病気が原因でない肩こりが慢性化して起こってしまう疾患です。
・ムチウチ症(交通事故の後遺症)・五十肩など

②内科的疾患による首・肩こり

・肺がん・高血圧・低血圧
・胆石症、胆のう炎→右肩、右肩背部、心か部、右上腹部痛
・狭心症→左肩、左胸痛

東洋医学では「肩こりは内臓の鏡」と言われることもあり、食生活の乱れなどで内臓に負担をかけていると首・肩こりの原因になることもあります。

③精神疾患による首・肩こり

・うつ病・仮面うつ・ノイローゼ・自律神経失調症

④眼科疾患による首・肩こり

視力障害・眼精疲労・眼鏡の不適合

⑤耳鼻咽喉科疾患による首・肩こり

・慢性扁桃炎・慢性副鼻腔炎
※④⑤に関しては、逆に首、肩こりのひどい人では、首から上への血液循環が悪くなり、目や耳鼻咽喉科疾患を起こしやすい。

⑥歯、歯周病、かみ合わせが悪いなどによる首・肩こり

人間の痛みを感じていると、「筋性防御」と言い、痛みを感じている周辺の筋肉が硬くなる性質があります。

①~⑥までの原因による肩こりの方も多くみられますが、現在肩こりを感じている人は「病気が原因でない肩こり」の方が大半をしめます。

病気が原因でない首・肩こり

「病気が原因でない肩こり」は5つの原因によって起こります。現在、パソコンや携帯電話の普及により、下記の5つの原因が複雑に折り重なった首・肩こりの人がが多くみられます。

①姿勢を維持する筋肉の使い過ぎ
②運動不足
③ストレス
④姿勢不良→ストレートネック
⑤PC、テレビ、ゲームなどの画面による瞳孔調節による自律神経失調

①姿勢を維持する筋肉の使い過ぎ

現代社会では、パソコンや車の運転、読書など同じ姿勢で何か作業をすることが多くなりました。人間の筋肉は、
関節運動を伴う運動→等張性収縮(とうちょうせいしゅうしゅく)
関節運動を伴わない運動→等尺性収縮(とうしゃくせいしゅうしゅく)に分けられます。

例えば、肘を曲げたり、伸ばしたり・・・これは肘の関節が動いています。これが等張性収縮(とうちょうせいしゅうしゅく)です。

例えば、壁を思いっきり押すような動作をすると、関節は動きませんが、筋肉には力が入っていると思います。これが等尺性収縮(とうしゃくせいしゅうしゅく)です。

一見、座っている状態だと、筋肉を使っていないように思いますが、人間の体は、骨のみでは立つこと、座ることもできず、「姿勢を維持する筋肉」を常に使って座った姿勢や立った姿勢を保っているのです。この姿勢を維持する筋肉は関節運動を伴わない等尺性収縮を起こしています。
関節運動を伴わない、一定の姿勢を保つ筋肉を使うと、筋肉に疲労物質や老廃物をたくさん溜める事になり、肩こり首こりを感じるようになってきます。

一方、関節運動を伴う運動では、筋肉内の血流が増し、疲労物質や老廃物などを流してくれます。首・肩こりに運動が良いと言われるのは、このような理由からです。ですから、首・肩こり改善の運動は、大きく腕を動かすなどの関節運動を伴う運動が良いです。

座りっぱなしなど同じ姿勢でいる→姿勢を維持する筋肉を長時間使う→疲労物質や老廃物を溜める→首こり・肩こりを感じるようになる

このような流れで首・肩こりを感じるようになります。

②運動不足

運動不足になり、首、肩の筋肉が弱ってくると重さ約六キロある頭を支えているのはかなりの負荷がかかることになります。また、上記にも書いたように、関節運動を伴う運動をすると血流が良くなり、疲労物質、老廃物を流してくれるのですが、運動を行わないと疲労物質、老廃物はどんどん増すことになり、首、肩こりはさらに辛くなっていきます。

③ストレス

現代社会ではストレス社会と言われ、様々なストレスを抱えて生活している人が多くみられます。人間の体はストレスを感じると、自律神経のバランスを乱してしまいます。

自律神経とは?

自律神経とは、自分の意思で動かせない内臓などを支配する神経です。例えば、体のほとんどの筋肉は、私たちの意思で動かせますが、胃や腸、心臓、血管などは私たちの意思では動かせません。これらの内臓を動かしたり、動きを止めたりしている神経が自律神経です。
自律神経は交感神経と副交感神経に分かれます。

交感神経優位になると・・・

血管収縮、内臓は動かなくなる、瞳孔が開く、筋肉が緊張する等の症状があらわれます。動物では臨戦態勢の時、交感神経優位になると言われています。

副交感神経優位になると・・・

血管拡張、内臓が動く、瞳孔が狭くなる、筋肉がゆるむ、眠くなる等の症状があらわれます。動物では、食事をしている時、寝ている時、いわゆるリラックスしている時に副交感神経優位になります。
本来、自律神経は交感神経、副交感神経ともにバランス良く優位にならないといけないのですが、ストレスをたくさん感じている人は、交感神経優位に傾きやすく、血管が収縮し、首肩の筋肉が緊張してしまい、疲労物質、老廃物が溜まり、血流障害を起こし、首肩こりを感じるようになります。
さらに、首肩こりを感じるようになると、重いリュックサックを常に背負っているような重だるさを常に感じることになり、さらにそれがストレスとなり、自律神経のバランスを崩し、より慢性化へと進んでいってしまいます。
交感神経優位(ストレス過多)の生活が続くと様々な症状が出てきます
→頭痛、めまい、耳鳴り、胃腸疾患、動悸、不眠症、疲れがとれないなど
免疫学の権威、新潟大学の安保先生によると、交感神経優位の生活が免疫力を下げ、がん体質にしているという説もあります。
ストレス→交感神経優位→血管収縮・筋肉緊張→首、肩こり→首肩こりがさらにストレスになる→さらに交感神経優位に・・・と負の相乗効果で慢性肩こりへとなり、様々な症状を発症するようになります。
また、冷房などで冷えることでも交感神経優位になるので、冷えが肩こりの原因になることもあります。

④不良姿勢・ストレートネック

人間の頸椎(けいつい・首の骨)は前後に弓状に曲がっています。弓状に曲がることで、重さ約六キロもある頭の重さをうまく分散し、首・肩の筋肉に負担がかからないような構造になっています。
しかし、現代社会では、パソコンやゲームなどをする時間が増え、座った姿勢で何か物事をすることが極端に増えました。

また、携帯メールや読書をしている時など、うつむき姿勢をとることも増えてきました。

こうした座った姿勢(前かがみ姿勢)やうつむき姿勢が長時間続くと、本来弓状であった頸椎(けいつい)は曲がりがなくなりまっすぐになってしまいます。これがストレートネックです。

頸椎(けいつい)がストレートになってしまうと、頭の重さが分散されず、首肩の筋肉は重い頭を支えなくてはならず、コリや痛みも一層ひどく感じるようになります。ストレートネックの方は、長い間首肩こりを放置していると、首・肩周辺の骨や関節にもいろいろな悪影響が出やすくなります。骨や関節に負担のかかる生活をおくっていると神経の通る穴に骨のトゲができる「頸椎症」や軟骨が飛び出てくる「頚部椎間板ヘルニア」などに移行し、首肩こり以外にも、手のシビレや痛みを感じるようになります。

また、首にはたいへん多くの神経や血管が集中しています。首の筋肉や関節の異常等によって、これらの神経や血管が圧迫されると、自律神経の働きが乱れ、様々な不定愁訴が起きることが多いのです。その症状は、頭痛、吐き気、耳鳴り、めまい、イライラなどじつに様々。
現在、パソコンなどの普及により「ストレートネック」の方はたくさんいます。

ストレートネックかの自己チェック

まず壁を背に「気をつけ」の姿勢をとってください。
あごを引いて立った時、後頭部と肩甲骨、お尻の三点を結ぶ線がまっすぐ一直線になっているのが正しい姿勢です。無理に力を入れず、このような姿勢がすんなりとれるようであれば、まずストレートネックではないでしょう。
一方、後頭部が壁につかなかったり、意識して頭を後ろへ反らさないと壁に後頭部がつかなかったりする人はストレートネックの可能性大です。ストレートネックの人は、まっすぐ立っていても背が丸まったり、頭が前に出てしまったりする傾向が強いです。

⑤瞳孔括約筋酷使による自律神経失調症

昔から、「目を酷使すると肩がこる」と言われていますが、ではなぜ目を使うと肩がこるのでしょうか。パソコンやゲーム、携帯電話などの光を発する電気機器をずっと見ていると、人間は瞳孔(どうこう)を閉じたり開けたりして目の中に入ってくる光の量を調整しています。瞳孔の開け閉めは、私たちの意思では行えず自律神経の働きによって開け閉めを行っています。

瞳孔散大筋→瞳孔が開く→交感神経支配
瞳孔括約筋→瞳孔が閉じる→副交感神経支配

人間は本来動物であり、パソコンなどのが発する可視光線という光を長時間見続けられる能力は備わっていません。ですからパソコンなどの可視光線を長時間見続けていると瞳孔括約筋が疲労を起こし、自律神経のバランスが崩れ、交感神経が過剰に刺激されてしまい、首や肩の血管を収縮させ、血液循環が悪くなり首・肩こりを起こします。

以上のことから肩こりは発生します。現代社会では、パソコン、携帯電話の画面を見る機会が多く、前かがみ姿勢、目の酷使など様々な角度から肩こりを起こすきっかけを作っています。このような生活を続けていると、肩こりはさらにひどくなり、頸椎椎間板ヘルニアや頸椎症、自律神経失調症など様々な重症疾患につながっていってしまいます。

当院での首・肩こりに対する治療

上記でも説明したように首・肩こりの原因は多岐にわたります。

多くの方がPCやスマホによる不良姿勢が原因だと考えていますが、同じ時間PC作業をしてもAさんは凄く首肩こりが辛いのにBさんはそんなでもないということがあります。

何故個人差がでるかといえば、

不良姿勢

+食生活の乱れによる内臓疲労

+ストレスによる自律神経の乱れ

+過去の交通事故(数十年前の軽いムチウチでも原因になる)

+睡眠不足

など様々な要因が重なってなかなか治らない首・肩こりを引き起こします。

原因が不良姿勢のみだとマッサージや整体で調整すれば改善しますが、多くの方が「その場は楽になるがすぐにもどってしまう」という場合、不良姿勢プラスアルファの原因の改善をおこなっていないからです。

当院では鍼灸治療で内臓機能向上、自律神経、血液循環をおこないます。

また、現代人は大気汚染や重金属、食事の添加物など体に悪影響を及ぼすものが多々あります。これらの原因がなかなか治らない首・肩こりの原因になってしまう事もあります。

当院では波動療法で大気汚染、重金属、添加物などの悪影響を無害化します。波動療法はロシアやドイツなどでは様々な医療機関でおこなわれている最新の医療です。

 

首・肩こりは様々な原因が重なり合っておこるため、様々なアプローチが必要です。

鍼灸×波動療法×神経整体を組み合わせて治療をおこなうことで今まで改善しなかった首・肩こりが改善します。

 

肩の痛みもなくなり頑固な肩こりも良くなりました!

アンケート用紙

・治療院に来る前はどのような症状でお悩みでしたか?

(大変恐縮ですが、エピソードを交えて詳細にお願いします)

数年前から左肩の動きが悪く、着替えや運動などで腕を肩の高さまで上げようとすると「ベキッ!」とした痛みが上腕に響き、しばらくは腕を動かすたびに痛みのせいで運動に支障がありました。又、腕を回す運動は必ず痛みを起こし、特に水泳のクロールは痛みをこらえつつ泳ぐ状態でした。エアロビなども他の人のように腕を動かす事はできませんでした。50肩のようにいずれ治るだろうと、騙しだまし動いていましたがあまり長いので治療を思い立ちました。肩甲骨が背中にはりついたように指も入らず、又ひどい肩こり症なのでそれも原因かとも思っていました。

 

・この治療院のどんな所が「いいな」と思いますか?

(施術者の印象、治療内容などなんでも結構です)

所属スポーツクラブ併設で通院しやすい事でまず通い始めましたが、今の状態をよく訊いて下さり、説明しながら治療して下さる事で非常にわかりやすく、対応も優しくて鍼も刺す痛みはなく、「鍼」という怖さは感じませんでした。治療後は動きも軽くなり、結果がわかりやすいのも良いと思います。

 

・施術を受けての変化、感想をお聞かせください。

頑固な肩こりも徐々にほぐれ、腕を上げても振り回しても「ベキッ!」という痛みは起こらず、痛みを我慢しつつ泳いでいたのが嘘のように楽になりました。今までは痛みもなく楽に腕を振り回して運動出来ます。鍼治療で根本解決できてよかったと思っています。

 

・同じような症状でお悩みの方にメッセージをお願いします。

正直言って当初鍼治療がこんなにきくものとは思っていませんでしたので驚いています。長い間我慢せず、もっと前に受けてみれば良かったと思っています。

神奈川県横浜市緑区在住 Y・T様 主婦 60代

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

肩こりが良くなり長年の体調不良も改善されました!

アンケート用紙

・治療院に来る前どのような症状でお悩みでしたか?

(大変恐縮ですが、エピソードを交えて詳細にお願いします)

私は普段ピアノを弾いているのですが、昔から肩こりに悩まされていました。整骨院に通っても特に効果は無く、さらに4年前かた首こり、腕のしびれ、力が入らないなどの症状でピアノが思うように弾けなくなりました。雨の日には頭が痛くなり、調子の悪い日々の繰り返しでした。

 

・この治療院のどんな所が「いいな」と思いますか?

(施術者の印象、治療内容などなんでも結構です)

すぐに効果を感じられるところや、治療院がすごくアットホームなので、精神的にも助けられています。

 

・施術を受けての変化、感想をお聞かせください。

毎日調子が悪かったのが、調子が悪いということを忘れている日の方が確実に多くなっています。

 

・同じような症状でお悩みの方にメッセージをお願いします。

音楽をやっている人で身体を壊している人はたくさんいます。胸を張って紹介できる、信頼している先生が土井先生です!

神奈川県横浜市青葉区在住 S・U様 音楽家 20代

※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。

なぜ、多くの院の中から当院が選ばれるのか?5つの理由

技術研磨の総額2000万円以上!全国に渡り技術を磨いてきたから

施術の写真

多くの整骨院・整体院では1つの技術を学び、その技術で施術を行います。
言うなれば、1つの技術しかないため対応できない症状も存在するのです。

しかし、当院はちがいます。
院長自らが全国へ赴き、良いと言われる技術はすべて習得してきました。
そのため、その方の症状・体質に合った最速最善の施術法をご提供することができます。

技術研修を年200時間以上やっていて、スタッフ一人ひとりのレベルが高いから

技術研修の様子

当院では、スタッフの技術研修に年間200時間以上を費やしています。貴重な営業日を丸一日費やしてでも、院長自らスタッフに技術を教えています。

院長が2,000万以上費やして学んできた知識と技術を余すことなくスタッフに伝えているので、

「院長の施術は良いけど、他のスタッフだと微妙…」

なんてことは一切ありません。

プロフェッショナルを育てておりますので、自身を持って全スタッフが高品質なサービスを提供することができます!

トップアスリートからも支持される技術

お客様の写真

当院には、トップアスリートが多数ご来院いただいております。
お名前は控えさせて頂きますが、Jリーガー・オリンピックメダリスト・ボクシング世界チャンピョン・プロレスラー・プロゴルファー・実業団ランナー・大学駅伝ランナー・プロダンサーの方の症状を改善へと導いてきました。

身体を資本とする選手の方々が頼りにしてくれる施術院であることをうれしく思います。

新聞・雑誌・本などのメディアにも多数掲載

掲載メディアの写真

土井治療院は、多くの雑誌や健康本などに掲載されています。
テレビでは、報道番組『news every』への「スマホ肘」に関する取材も協力いたしました。

また、読売新聞や神奈川新聞など新聞媒体にも掲載。
これは施術業界では珍しいことです。

これも、地域をはじめとした皆々様にご支持いただいたおかげです。

女性スタッフ常駐

キッズスペースの写真

当院には女性スタッフが常にいるため、男性による施術が苦手な方でも大丈夫。
ご要望がございましたら、対応させていただきます。

当院の施術は身体のことを熟知した健康のプロから高い評価を得ています

トップアスリートの声

サッカー界のレジェンドからの推薦文

木村和司様

プロバレエダンサーからの推薦文

ドイツニュールンベルグ州立劇場所属
佐々木名都様

プロダンサーからの推薦文

小峯晃様

JFL 松江FCからの推薦文

泉宗太郎様

医師、医学会の声

医師からの推薦文

中里俊隆先生

「量子療法」開発者
「新医学研究会」主催
「新医学療法院」理事長

中里俊隆先生

土井亮介先生は施術業界をリードしてくれると信頼しています

土井亮介先生には、長崎で開催していた「新医学療法」のセミナーや、福岡でのセミナーに参加していただきました。
「真面目に勉強されている」というのが第一印象です。
私の話に真剣に耳を傾け、鋭い質問も投げかけてくれました!

現在施術業界も大きな変化の渦の中にいますが、土井亮介先生はしっかりした愛のエネルギーを胸に定着させて仕事に取り組んでくれているので、さらに進化向上し業界をリードしてくれると信頼しています。

土井亮介先生は愛の存在の人。尊敬しています。

医師からの推薦文

坂田龍彦先生

外科医
坂田龍彦先生

土井先生は、たくさんのご来院者様を笑顔に導いた実績が豊富です

土井亮介先生とは、「エネルギー療法」の大御所のセミナーで度々ご一緒させていただいています。
そのご縁で御推薦の療法セミナーを教えて下さり、私も学ぶようになりました。

土井先生はお人柄が素晴らしく、御縁ある方々を笑顔にして差し上げたいと、あくなき探究心で日々研鑽されております。
また、たくさんのご来院者様を笑顔に導いた実績も豊富です。

私も誠意をもって土井治療院さんを推薦させていただきます。

施術料金のご案内(すべて税込表記)

土井治療院