好発年齢
45歳以上 老年男性に多くみられる。
基礎知識
脊椎の様々な部位が老化(退行性変性)にともなって変性してくる。
①椎間板(ついかんばん)の水分が減少し、弾性減少
→椎間板(椎間板(ついかんばん))がつぶれてくる。側方へ膨隆することあり。
②椎間関節(ついかんかんせつ)の変形
→関節内の軟骨が擦り減る。
③椎体辺縁の骨棘(こつきょく)形成
→骨のトゲができ、場所によっては神経を圧迫し、痛み を起こす。
結果、腰椎(ようつい)の不安定性が生じる。上記の①②③のような変形そのものは痛みの原因にはなりませんが、変性に伴い、不安定性をかばおうと周囲の筋や関節部に負担が増し、筋や関節が硬くなり、痛みを起こす原因となります。
また、椎間孔などの神経が出入りする骨の穴に骨棘(こつきょく)ができ、そのトゲが神経に触ると、坐骨神経痛などの神経痛の原因となります。
症状
- 特徴的な症状として動作開始時痛(朝起きると痛むが日中は楽になる。)がある。
- 腰から背中にかけての痛み。
- 背中が丸くなってくる。(老人性円背・ろうじんせいえんぱい)
※女性の場合、背中が丸くなるのは、骨粗鬆症(こつそしょうしょう)の可能性が高く、男性の場合、変形性脊椎症の可能性が高い。 - 骨棘(こつきょく)の形成や椎間板(ついかんばん)の膨隆が高度になると足の痛み、シビレ、運動障害(うまく動かせない)や自律神経障害(冷えやほてり)がおこってくる。
検査
X線→椎間板変性(ついかんばんへんせい)、骨棘形成(こつきょくけいせい)がみられる
整形外科での治療
- 消炎鎮痛剤(痛みどめの飲み薬や湿布)の処方
- 温熱療法
- 電気療法
- 運動療法
当院での変形性腰椎症に対する施術
変形性脊椎症では、変性に伴う腰椎(ようつい)の不安定性のため、筋が硬直し、血液循環が悪くなり、老廃物がたまり、神経を圧迫し痛みを起こします。当院では、はり、神経整体、波動療法を施し、硬くなった筋肉を緩め、血液循環を促進し、症状の改善を図ります。また、血液循環が良好な部位は老化による変性が起こりづらいので、定期的な治療は疾病の進行予防にもつながります。
変形性脊椎症の場合、「変形したものは治らないから痛みも改善しない」と考えがちですが、変形していても腰痛を訴えない方は多数いらっしゃいます。
また、当院で変形性腰椎症による腰痛で苦しんでいる方が改善した症例は多数ありますが、変形が治ったわけではありません。
変形した周辺部の硬くなった筋肉や血液循環を改善することで辛い痛みは改善することが可能です。
変形性腰椎症でお困りの方はぜひ当院の治療を受けにいらしてください。
3年前から悩んでいた腰痛も良くなりました!きちんと話を聞いてもらい、どこが悪いか的確に説明してもらえました!

・治療院に来る前どのような症状でお悩みでしたか?
(大変恐縮ですが、エピソードを交えて詳細にお願いします)
3年前からずっと腰痛に悩まされていました。特に冬、寒くなると日常生活が困難になるほどでした。一昨年も昨年も整形外科を受診し、理学療法に通いましたが根本治療にはなりませんでした。
・この治療院のどんな所が「いいな」と思いますか?
(施術者の印象、治療内容などなんでも結構です)
はじめにきちんと話を聞いてもらい、どこが悪いか的確に説明してもらえた。
・施術を受けての変化、感想をお聞かせください。
最初の施術2・3回は痛みが強くあまり効果を感じませんでしたが、それ以降からどんどん痛みがなくなり、今ではほとんど痛くなりました。この3年間でこんなに痛みがなく、毎日を送れることははかったのでとても満足しています。
・同じような症状でお悩みの方にメッセージをお願いします。
土井治療院に通うまで、この腰痛と一生付き合わなければいけないと思っていました。腰痛は完治できないと思っていますが、痛みのコントロールはできると思います。腰痛で悩んでいる方、土井治療院をおすすめします。
神奈川県川崎市宮前区在住 折田葉子様 40代
※お客様の感想であり、効果効能を保証するものではありません。



多くの整骨院・整体院では1つの技術を学び、その技術で施術を行います。
言うなれば、1つの技術しかないため対応できない症状も存在するのです。
しかし、当院はちがいます。
院長自らが全国へ赴き、良いと言われる技術はすべて習得してきました。
そのため、その方の症状・体質に合った最速最善の施術法をご提供することができます。


当院には、トップアスリートが多数ご来院いただいております。
お名前は控えさせて頂きますが、Jリーガー・オリンピックメダリスト・ボクシング世界チャンピョン・プロレスラー・プロゴルファー・実業団ランナー・大学駅伝ランナー・プロダンサーの方の症状を改善へと導いてきました。
身体を資本とする選手の方々が頼りにしてくれる施術院であることをうれしく思います。


土井治療院は、多くの雑誌や健康本などに掲載されています。
テレビでは、報道番組『news every』への「スマホ肘」に関する取材も協力いたしました。
また、読売新聞や神奈川新聞など新聞媒体にも掲載。
これは施術業界では珍しいことです。
これも、地域をはじめとした皆々様にご支持いただいたおかげです。


当院ではYouTubeチャンネルを構えており、そこにセルフケア動画を投稿しています。
なかには再生回数が550万回を超えている動画も。
ご来院者様には、そんな大人気のセルフケア動画の中から、その方に合ったセルフケア方法を厳選してお伝えしています。
ご希望の方にはLINEでの動画配信も行っていますので、「あのセルフケアはどうやるんだっけ?」と忘れてしまった時でも、いつでも確認することができます。
▼当院のセルフケア動画一覧はこちら
https://www.youtube.com/user/doichiryouin/playlists


当院には女性スタッフが常にいるため、男性による施術が苦手な方でも大丈夫。
ご要望がございましたら、対応させていただきます。
また、院内にはキッズスペースも完備。
小さなお子さんをお持ちのママさん・パパさんもお気軽にご来院ください。


木村和司様

ドイツニュールンベルグ州立劇場所属
佐々木名都様

小峯晃様

泉宗太郎様


「量子療法」開発者
「新医学研究会」主催
「新医学療法院」理事長
中里俊隆先生
土井亮介先生は施術業界をリードしてくれると信頼しています
土井亮介先生には、長崎で開催していた「新医学療法」のセミナーや、福岡でのセミナーに参加していただきました。
「真面目に勉強されている」というのが第一印象です。
私の話に真剣に耳を傾け、鋭い質問も投げかけてくれました!
現在施術業界も大きな変化の渦の中にいますが、土井亮介先生はしっかりした愛のエネルギーを胸に定着させて仕事に取り組んでくれているので、さらに進化向上し業界をリードしてくれると信頼しています。
土井亮介先生は愛の存在の人。尊敬しています。


外科医
坂田龍彦先生
土井先生は、たくさんのご来院者様を笑顔に導いた実績が豊富です
土井亮介先生とは、「エネルギー療法」の大御所のセミナーで度々ご一緒させていただいています。
そのご縁で御推薦の療法セミナーを教えて下さり、私も学ぶようになりました。
土井先生はお人柄が素晴らしく、御縁ある方々を笑顔にして差し上げたいと、あくなき探究心で日々研鑽されております。
また、たくさんのご来院者様を笑顔に導いた実績も豊富です。
私も誠意をもって土井治療院さんを推薦させていただきます。
お電話ありがとうございます、
土井治療院でございます。